殻ノ武器【杖】、あなたはスキルカスタマイズ、する??しない??

こんにちは、こんばんは、おはようございますの方は、おはようございます~!いつでものんびり、八黒 桜です~。

さぁ、今日もはりきって無課金をエンジョイしていきましょう!

皆さま、シノアリスの殻ノ武器のスキルカスタマイズ・・・やってます?

私はやっていませんでした!

えぇ、私は豪運スキル持っていないですし、神の愛娘※でもありませんから!!どうせ爆死するだろうと、手を出さなかったのです。

※神の愛娘
ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE のヒロイン・サクラ姫が持ってる強運の名称。ルールを知らないギャンブルでも圧勝できちゃうくらいのすんごい強運。ガチャとかひいたら、きっと全部SSですよ!ちょっと私のガチャも引いてくれませんかねぇ・・・。

 

豪運でない無課金もスキルカスタマイズするべき??

結果から言ってしまうと「余裕があればやってみてもよいのでは?」です。

理由は2つ。

まず1つ目の理由は、スキルカスタマイズのコストが高い

殻ノ杖のスキルカスタマイズに必要な核

ファフニール:3個
フェンリル:2個
クリスタルウィスプ:2個

 

もしこれでスキルガチャして、ゴミのような(失礼)スキルの「ゴミの杖」ができてしまったら立ち直れない・・・。

 

2つめの理由は、殻ノ杖はもともとかなり強いスキルを持っている武器です。

モノガタリ・コロシアムスキルが1確回復+SP回復、コロシアム補助が回復支援IIです。

コロシアム補助スキルの回復支援IIは回復量が上昇する、クレリックが優先して集めるべきスキルです。

モノガタリ・コロシアムスキルに関しては、1確回復をどのようにとらえるかによって評価が変化するかな・・・。

現環境では、2確の杖が強い強いと言われていますが、正直私は1確の杖も強いと思います。

1確回復のスキルは、2確回復のスキルよりも回復倍率が高く設定されています。最大HPがどんどんインフレしている現状で生きてくる武器です。
 
例をあげると、集中攻撃で一人ずつ沈めてくるタイプのお相手さんや、1人2人とびぬけて強い前衛さんがいるときには、私は1確の杖を多めに組み込んだ装備セットで対抗することが多いです。
 
逆に、まんべんなく攻撃してくるタイプのお相手さんや、討伐の時に全体攻撃を仕掛けられるときには2確の杖を多めに装備していくかなぁ。

あたりまえですが、時と場合を選んで使い分けることが大切ですね!

 

じゃぁ、殻ノ杖はスキルカスタマイズしない方がよいの・・・?

いえいえ、ちょっと待ってください~!

何もしないすっぴんの殻ノ杖も、ちゃんと強い!ということをお話したのですが、スキルカスタマイズのスキルには、すっぴんの殻ノ杖のスキルの範囲を広げたものや2確回復スキルも用意されています

殻ノ杖スキル一覧

殻の武器【杖】のスキル一覧
 私が根性で作った、スキル一覧じゃ~!!みて!!!みてぇ!!(懇願)

 

だから最初に申し上げた通り、私も余裕があればやりますよ!

では、余裕とは?ってなりますよね。

 

私の思う余裕とは、現状から弱体化せずにスキルガチャができる状態かどうか、です。

今現状で使っている殻ノ杖に手を付けるのはリスキーなので、まず、もう1本殻ノ杖を用意します。

幸い、11月の討伐にミドガルズオルムの討伐がきましたので、まだ倉庫に残っている方もいらっしゃるのでは・・・?

もし、もう食べさせちゃったよ!という方は次回討伐まで待つか・・・運を天に任せてスキルガチャをするしかありません!!いずれにしても頑張ってください。

 

無事2本目の杖を用意できた方は、その普段使っていない方の杖で、気が済むまで思いっきりスキルガチャを回していきましょう。

そうすれば、最悪2本目の殻ノ杖がゴミの杖になってしまっても、放置しておけばよいのです。

 

この方法であれば、たとえゴミのような杖ができたとしても、私たちには、普段使っていた頼りになるすっぴんの殻ノ杖が残っています。機会を待って、またスキルガチャにチャレンジしていきましょう。

幸いにも2本目の杖に強いスキルがそろえば、そちらを育成し、普段使っていた杖から乗り換えればよいのです。

もともと使っていた杖をどうするかはあなた次第。

1本目の杖もスキルガチャをしてスキルを強化するのも一つの選択ですし、2本目の杖を即!使いたいのであれば限界突破の素材にしてしまうのもまた一つの選択です。

 

スキルカスタマイズが実装されて、そこかしこで悲鳴が聞こえてくるので・・・1人でも地獄に落ちる方が減るようにとこの記事を書いた所存でございます。

皆さまも、安全マージンをとって、楽しいゲームライフを!

それでは、今日はこの辺で。また遊びに来てくれたらうれしいです。またね~!

 

コメントを残す